top of page

しょーもな日記~郷土玩具の絵~

  • 六鹿 紬
  • 2016年8月12日
  • 読了時間: 2分

昨日はネズミーランドに行ってきました!

友達の完璧なガイドのもと、効率よく回ることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。

そして嬉しかったことが、好きなアオスジアゲハを見ることができました。

カヌーをしているときに水辺に、ジャングルクルーズの町列の辺りに、

合計2羽を目撃しました。

しょーもな日記・・・なんとなく語呂がいいので続いています。

今回のテーマは「ものぐさ」です。

以前イ〇ンで購入しました。

手作りで和小物が作れるもので、いろいろシリーズがありました。

ちなみにこれを購入したのはだいぶ前です。ものぐさなため、買って満足してしまったのです。

三段たんすは本当にいろいろなものを収納できそうなので、

何を入れるかは漠然としているのですが、

友禅紙貼り箱は、「はがきサイズ」と下に書いてあるので

ポストカードを入れようと決めていました。

以前とある印刷会社様にお世話になり、自分の絵でポストカードを作りました。

その収納場所に困っていたのですが・・・これを入れようと思います。

ポストカード入れは持っていました。

コミティア(オリジナルジャンル限定同人誌即売会)で買ったすてきなポストカードなどを入れていました。

そして今は江戸東京博物館で買った浮世絵のポストカードも収納していたのですが・・・

有名な浮世絵師さんの作品の横に並べるというおこがましいことになっていたからです。

話は少しそれますが

人生は一度だけなので、どうせなら自分のしたいこと、成し遂げたいことをしたいと思っています。

そんな私の小さな夢は、コミティアに売り手側として参加することです。

そしてポストカードやイラスト集なんかを出せたらなぁ・・・と思っています。恥ずかしいですが。

ポストカードを作るにあたって、いろんな壁にぶつかりました。

色が・・・画面と同じように出ないのです。

それなら、いくら考えて色を塗っても意味がありません。

左が色がでなかったもの、右が色がでたものです。

いろいろしてなんとか画面と印刷物の色をほぼ一致させることができました。

そのいろいろがまたいろいろあったのですが・・・

現在は郷土玩具の絵を描いているのですが・・・

これもなかなか道は長そうです。(下描きとラフがごっちゃに)

今回はいつもより長めになってしまいました・・・

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

Comentários


サイト用_web.png
サイト用_web.png
サイト用_web.png
サイト用_web.png
サイト用_web.png
サイト用_web.png

Copyright © 2016-2020 mutsushika All Rights Reserved.

当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為はご遠慮ください。

bottom of page